母ちゃん日記    

       [ HOMEへ ][ 母ちゃん頁のトップへ ]

2004年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分
2005年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分

  【2005年 5月

5月31日(火)雨後曇り
 「シトシト・・!」朝、雨の音で目が覚めました。こんな朝は気持ちがホッとします。のんびり起きました。なんて言っていられませんね。父ちゃんはとにかく早起きですから。こんな父ちゃんにいつも感謝しているのに、自分の早起きだけを強調するのはやめて。他の皆にとっては早起きになる時間でも父ちゃんにとっての私の起床時間は遅く感じるのでしょうから。そして自分のドジ、オッチョコチョイはわかっていても、指摘し、友達の前で話題にするのだけは、やめて!これでも自分の欠点がわかっているからこそ、心では傷ついていることだってあるのですからね。
5月30日(月)晴れ時々曇り
 母ちゃんが留守にしたのは2日間なのに、26日に定植を終えたばかりのトマトの苗もしっかり根ついて作物の生育の早さにびっくりさせられます。今日はトマトの芽かき作業でした。遠くの山々もすっかり新緑も増し、日一日と色濃くなる木々の緑に目を奪われるこの頃です。そしてそんな風景や生活、農作業って、やっぱりホッとしますね。一昨日の都会のネオンに心奪われたばかりに今日しみじみ思います。
5月29日(日)晴れ
 「おめでとう!!(^^♪」昨日は義甥っ子の結婚式でした。新宿の小笠原伯爵邸での結婚式。二人の心のこもった思いやりのある素敵な披露パーテーに母ちゃんは感動のしっぱなし。父ちゃんは大切な会議で出席出来ず母ちゃんだけがいい想いをしてきました。それに東京の空気を吸うのは久しぶり。土の匂いの似合う母ちゃんでも少しはおすまし屋さんに。そして一泊。父ちゃんのいない大都会の夜は「ふふふ・・・」デート。素敵な東京の友達とね。そして悠太を抱っこしての東京の夜は母ちゃんにとって最高の一日になりました。今日の一日も少し東京のリズムと空気にはまりそうな若い気持ちになり、充分に満喫して帰ってきました。父ちゃんのお土産はですね?楽しかった事と美味しかった話だけで可哀想だったけどね。
5月26日〜27日(木、金)晴れ。晴れ後曇り後雨(所々ヒョウ)
 今年も晴天に恵まれた中でトマトの定植を終える事が出来ました。多くの研修生のお手伝いを頂き、母ちゃんは感激でいっぱいです。一番感じたのは若い農業後継者が頑張って勉強する姿がとても嬉しく、後継者のいない我が家にとって羨ましくも思ったりもしました。皆さん本当にありがとうございました。今年も美味しいトマト作りをと父ちゃんの意気込みがまた一段と違うように感じました。きっと若い皆様のトマトに対する前向きな姿勢が父ちゃんを刺激したのでしょうか?
 
5月25日(水)晴れ
 「どうーも!お邪魔しました!」とかすかに聞こえた声に母ちゃんはびっくり目が覚めました。そうなんです。大切なお客様をさしおいて母ちゃん眠ってしまっていました。それもいびきをかいて寝ていたらしのです。こんな失礼な母ちゃんをお許しくださいませ。いくら疲れているとはいえ、ましてビールを飲んだからといって、失礼ですよね。めんぼくない(@_@;)只今の時間午前12時15分!
5月24日(火)曇り時々雨
 今日の母ちゃんは少し満足気味です。料理の世界では手加減、さじ加減ってありますよね。それによって美味しさ、出来具合に左右されることおおいにあります。今日の母ちゃんの仕事はトマト定植の準備。植え穴に肥料ふりです。しっかりと一定の量の肥料をどのハウスにも同じ手加減でピタリと入れる事が出来ました。歩数を数え、握りしめる量に集中。いつもいい加減?ではないのですが、今日は特にこだわってみました。そうしたらやはり長年つちかった母ちゃんの勘と経験がものをいったのでしょうか?そんな自分が嬉しくなってしまいました。いつもいい加減でオオザッパな母ちゃんだけど、少しは見直してもらえるかな?夜には船こんさんからナスやピーマン等の苗が届きました。愛情こもったいい苗です。「よーし!頑張って植えるぞ!(^^♪」
 

定植前の肥料ふり
5月23日(月)曇り後晴れ後雨
 朝、仕事に出かけるのにいつも母ちゃんはのんびりです。今日もそんなのんびりムードの母ちゃんに一本の電話がありました。ある地区の講座で勉強されているお母さん方の研修が我がファームでと言うことです。いつもの事で母ちゃんさほど気にもしなかったのですが、父ちゃんじゃなくて、この母ちゃんをご指名だそうです。期待に添えないかも知れないけど、同じ農業を頑張っているお母さん方ばかり、私の方がかえって教えて貰わなくてはならないかも知れませんが、宜しくお願い致しますね。そして夕方は父ちゃんの長年にお世話になっている猪苗代スキー場のI,S,Kの社長の訃報にかけつけました。悲しいですね。
5月22日(日)晴れ後曇り
 我が家の田植えは昨日終了しました。今日で3日間の晴天で何処の家でも、終わったようです。そんなまだ田植えの終わらない専業農家にサラリ−マンの家庭から、嫁いできたばかりのお嫁さんに会う事が出来ました。「疲れた?」と声をかけてみた。「いいえ(*^^)v」と爽やかな笑顔。そして「まあー農家のお嫁さんの格好で・・・」「うん!意外と私この格好気にいっているんです」と泥だらけのエプロン、顔にもちょっぴり土がついて話す顔が輝いて見えました。そんな彼女にこれからも農業の良さと、楽しさ、大切さを持ち続けて欲しいものです。応援してあげたい気がしました。頑張ってね!そして今日は磐梯山の山開き。多くの方が登ったのでしょうね。母ちゃんはいつ登ったかわからない気がします。毎日のように写真を撮っているのにね。
5月20日(金)晴れ
 今日はまさに田植え日和。風もなく暖かく穏やかな一日となりました。強風と寒さで田植えが遅れたとばかり、頑張ったせいか、今日は予定よりはかどりました。綺麗に田植えが出来るのは代かきの腕にかかってきます。浮きワラがない様にと代かきを丁寧に頑張ったはずなのに、隣の父ちゃんに「ワラが浮くのは代かきが悪いからだと言われたよ」と父ちゃんいたって素直です。母ちゃんはわかっていたんですけどね。いつもより丁寧に頑張っている父ちゃんに母ちゃんは言えませんしね。新しい機械での代かきはとにかく綺麗に仕上がっていると言うのです。随分使いすぎたせいもあるけど、どんどんいい物が出来てくるんですね。「来年燐では新しくするんだって!」へぇー素直な訳はきっと父ちゃん新しい機械が欲しいのかも?農機具って安くないんですよね。でも綺麗もいいしね・・・・?
5月19日(木)曇り後晴れ一日中強風吹く
 立っているだけで吹き飛ばされそうな強風が一日中吹き荒れました。午前中は寒さと風で田植えを見送りましたが、午後からは陽もさし山の陰で風の影響の少ない田んぼの田植えをしました。今日は悠太も手伝いに来てくれました。父ちゃんは目尻が下がりぱっなし。疲れもすっかり何処かへ飛んでいったようです。「ジージー頑張って!ファイト」なんて父ちゃんの耳にだけ聞こえているのかも知れませんね。父ちゃんの事ばっかり言う母ちゃんは今夜は独り占めです。これから悠太を抱っこして寝まーす。おやすみなさい!
5月18日(水)晴れ後曇り後雨
 今日は残っていた代かきも終え、田植えの準備をしながら、一枚(30a)だけ植えてみました。今年は寒かったせいか苗の根の張りがいまいち。伸びも昨年より短い様に感じました。明日からは殆どの何処の家も田植えになりそうです。家族や、親戚、友達等の手伝いの賑やかな周りの雰囲気も田植えを一層活気付かせるような感じがします。そんな風景がとっても好きです。この時期にしか見られないこの微笑ましい風景を見るとホッとさせられます。
5月17日(火)晴れ
 今日は昨日とうって変わっての青空の暖かい一日になりました。田んぼの代かき作業もはかどりました。母ちゃんは父ちゃんがトラクターで代をかいた後を手直し作業です。久しぶりにいい汗かきました。明日は少し田植えになりそうです。頑張らなくちゃ!(^^♪明日も天気になーれ!
5月16日(月)曇り時々小雨 寒い一日
 今日から田んぼに一斉に水が入り代かき作業です。外は雪が降るような寒い一日でした。手が凍えてしまうほどの寒さでした。毎年ながら田んぼに水が入り、代かきのこの時期にどうしてこんなに寒くなるのでしょうか?でもキャビン付きのトラクターに乗っての代かき作業は寒さ知らず。ヒーター付き、ラジオでニュースや音楽を聴きながら代かき作業の父ちゃんです。母ちゃんは寒い中の細かい仕事。「あー寒かった!(@_@;)」「父ちゃんはあったかくていいなー」なんて言えないです。どんなことを言っても母ちゃんは父ちゃんの仕事は出来ないですからね。
 
5月15日(日)小雨後時々晴れ後雨
 今日は我が集落の用水払いの人足で殆どの家では2名の召集になります。私の年齢になりますと息子が出ます。息子のいない我が家は母ちゃんが70歳になろうと、80歳になろうと出なければなりません。今日でさえも母ちゃんでは一番年上。悲しい運命にもめげず、頑張ってきました。仕事には母ちゃんも見劣ることなく出来るんですけどね。水田に水を引く為の川払い。母ちゃんの場所は山深く流れる川。清らかな水のせせらぎと新緑の美味しい空気に、心までも洗われるような爽やかな気持ちになれました。今も素晴らしいし自然の中に暮らしていてもこの流れる川のせせらぎにホッとさせられ、こんな中で仕事できることに改めて幸せを感じさせられました。
5月13日(金)雨時々曇り
 田植えを間近に稲の苗も順調な生育を見せています。この頃毎日の低温で農作物や苗が心配です。苗半作と言いますからね。又モグラの出現にも悩まされています。ハウス中にモグラの出入りした穴がアチラコチラにあります。あいているうちは良かったのですが、苗を食べ始めました。もう数枚の苗に影響が・・・。こんなモグラの出現に悩まされていませんか?ですから今日はモグラ退治に精を出したのですが、明日はどうなっているか興味があります。どんな退治方法か?ですって?ゲームのもぐらたたきを思い出していませんか?
 
5月12日(木)曇り時々晴れ後曇り 寒
 ギョウジャニンニクって皆さんご存知ですか?今凄い話題の血液サラサラになる野菜なんだそうですね。初めて聞いたのは2年前。その時その球根を買って植えてみました。昨年も芽が出て大きくなっていたのに、食べた方がわからなかったから、食べずじまいでした。テレビでギョウジャニンニクについて何回も放映され、食べないでいた事に後悔しました。食べたら美味しいです。もし食べたい方がおられましたらご一報をくださいね。さしあげます。食べ方も教えますからね。そして血液サラサラ、元気で行きましょうね。
5月11日(水)晴れ
 今日はファームの研修生だった須賀川の菅野さん宅にトマトの直接定植に父ちゃん手伝いに行ってきました。昨年初めてトマト作りに挑戦して今年で2年目。土作りにこだわったトマト作りだけに昨年よりいい土になったと父ちゃんの感想。トマトを鉢あげしないで直接に畑に定植する事は、生産コストを下げ、作業の手間を省き、作業効率を良くした栽培方法です。しかしこの時期の直接定植は生育管理の中で水管理、温度管理が難しいと言われています。水管理はなかなか大変さがありますが、土を観察しながら出来るでしょう?。でも寒さや霜から苗を守ることは大変な事です。でも右の写真の様に直接(パオパオ)苗にかけて保温し、今は霜や寒さから守れる強い味方の資材があります。私達が毛布をかけて寝るようなもので、かけた中の温度とかけない所の温度の差が2℃もある。と実際に調査しながらその難しいと言われた寒さや霜対策も菅野さんは克服。こんなに難しいと言われたこの時期の直接定植。今年も美味しいトマトが店頭に並ぶでしょう?頑張ってくださいね。ちなみに我が家はトマト作りを始めた頃、霜でトマトの苗全滅した経験があります。
 
5月10日(火)曇り時々晴れ一時雨 冷たい風吹く
 母ちゃんは無理な仕事をしたわけではないのに、左手首が腱鞘炎で今日は病院へ。2週間の安静が必要と診断され父ちゃんに少しの間負担かけて悪いね。これから田植えやトマト定植の大事な仕事があるというのに。(T_T)年のせいかあまり無理のきかない身体になってしまったのでしょうか?
5月9日(月)晴れ
 今日はいつでも、野菜の苗を植えてもいい様に、又野菜の種を何時でも蒔かれる様にと畑作りをしました。マルチを張るのに人目があるからとまっすぐに線を引く父ちゃん。勘で頑張ろうと母ちゃん。ここで性格が出ますね。これじゃ母ちゃんはいい加減で大ざっぱに見えますね。「え!実際そうだって?」「誰だ、そんな事を言うのは?」でも母ちゃんだってこだわる所はこだわるんですよ。畑の周りの環境整備は母ちゃんです。いつも気持ち良く仕事が出来るようにってね。お互いにないものを補えあえばうまく行くことってありますでしょう?いい加減さの言い訳にしかならないか?ショボーン(T_T)
5月8日(日)晴れ
 昨日は雨風が吹き荒れ真冬並みの寒さに震えあがりました。今日は昨日の寒さや冷たい雨風が嘘の様に暖かい晴天に恵まれ気持ちいい一日でした。そんな天気に中途半端にしたくない仕事につい、いつもより頑張ってしまい、薄暗くなってしまいました。今日は母の日。何の準備もナシの我が家の夕食。疲れて何もしたくない母ちゃん。今頃は何処の家でも感謝の気持ちの夕食のはずと思いながらの、質素な我が家。買い物を娘に頼みたい思い。でもやっぱり嫁いだ娘に迷惑かけてはと思うと。つい遠慮がちの母ちゃん。でもしっかり娘の気持ちに感謝。プレゼントありがとう!(^^♪長女娘は「午後8時まで仕事だったから遅れたよ。。母さんありがとうね!」だって。末娘も東京で研修の為の勉強で日曜出勤。皆頑張って母ちゃんはそれだけで嬉しいよ。
5月6日(金)晴れ後曇り 東風冷たい
 今日は父ちゃんの○○歳の誕生日。○○歳なんて書かなくても年男だからわかりますよね。そしてホームページを公開して今日でまる2年になります。早いものですね。皆様の暖かいご支援のお陰でこうして毎日更新し続けられました。何事にも3日坊主の母ちゃんが根気良く続けられたなんて信じられない気もします。ただ、単に一通の身知らぬ方からのハガキがきっかけでした。「宇川さんグループのトマト買って食べたら美味しかったから、何か秘訣があるのですか?教えてください」という内容でした。」そんな嬉しいハガキに感動しての作成。でもパソコン操作すらわからない母ちゃんからの始まりでした。今の継続は多くの方々の応援と先生が支えてくれたからだと思っております。本当にありがとうございました。これからも毎日の生活を通して土と共に生きる母ちゃんの夢と現実を綴ってみたいと思います。皆様の暖かいご支援宜しくお願いいたします。<m(__)m>

八重桜満開
5月5日(木)晴れ子供の日
 誰もがこの三連休を楽しみにし、色々な計画や予定をたてられ楽しい有意義な日々を過ごされた事でしょうね?そんな子供の日の今日は我が集落で決めた月2回の農休日の一日。母ちゃんはのんびりと、娘達と買い物に出かけ明日からの活力を蓄えリフレッシュしてきました。でも父ちゃんは休み無しで田んぼの2回目の耕運。会議以外は休養日無しの父ちゃん。頑張るでしょう?そして優しいでしょう?ふふふ!これってのろけかな?
5月4日(水)晴れ風強し
 ゴールデンウィークのなか日、観光地としての猪苗代町は車の渋滞が続いて、畑の往復もままならないほどでした。爽やかな気持ちいい天気に農作業で働く身体も汗ばみました。桜も満開。あちらこちらに咲き誇る花々にドライブしている方の心をなごやませた事間違いなしです。梅の花、桜の花、スイセン芝桜等、見事に何処でも満開に咲き誇っているからです。でも午後からは強い風に、せっかく昨日、作った茹で干し大根が吹き飛ばされゴミだらけに。(T_T)でもゴミだらけになった事にしょげているわけではないです。冬の囲い大根が今までそっくりしていたことに自分でもびっくりしているのです。
5月3日(火)晴れ憲法記念日
 今日悠太の初節句のお祝いでした。青空高く泳ぐ鯉のぼりの様に元気にのびのびと大きく成長して欲しいのもです。今夜はゆっくりと皆で悠太の成長を願ってお祝いしてきました。ジージー、バーバーの顔を想像しないlでくださいね。
 
5月2日(月)雨後晴れ(冷たい風)
 言葉って難しいですね。言った事は消しゴムで消せないですからね。後先考えないから、言わなくてもいいことを言ってみたり、言わなくてはならないことは口を結んだりと、矛盾が生じて後悔することがあります。だから嘘がつけないんです。自分で言うのも変ですが、バカ正直ともいうのでしょうか?本当は機転がきかない、冗談もきかないというか、人間に丸みがないというか、面白味のない自分に少し自信を失っているこの頃です。だから大げさに言う人とか、嘘を本当の事の様に言う事なんてとても考えられない母ちゃんであります。でもこういう事が通用したりするんですよね。夢と大げさ、嘘とは違いますよね。
5月1日(日)晴れ後曇り夕方小雨
 暖かな良い天気に恵まれた今日は娘夫婦に手伝ってもらい田んぼの肥料ふりと耕運の仕事でした。「母ちゃんはですって?」「ふふふ・・・悠太と二人でですね・・・」憧れてそんな生活が今日の午前中の母ちゃんでした。でも午後からは母ちゃんは田んぼの周りに肥料の手ふりでした。道路のすぐそばの我が家の田んぼ。空き缶、ペットボトル、空弁当、菓子の袋、買い物袋とあらゆる物が散らかっていました。誰が捨てるんでしょうね?そんなマナーの悪さが現実にあるのです。悲しいですね。そして夕方東京から友達夫婦の訪問がありました。いつも前向きに考えている目に輝きに発見します。そんな方の力が発揮出来る場所があれば、きっと何かが変わっていくかも知れないのにね。