母ちゃん日記    

       [ HOMEへ ][ 母ちゃん頁のトップへ ]

2004年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分
2005年1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分

【2005年 12月

12月30日(金)晴れ後曇り雪
 暮れも明日一日を残すことになった今日は、午前中は気持ちいい青空に。午後からは曇ってまた雪に。年末年始故郷でのんびり年越しする方、年末年始もなく仕事される方とそれぞれに、今年も過ぎ去って行く。新しい年が夢と希望に満ちた、皆様にとってもいい年でありますように願いたいですね。
12月29日(木)晴れ
 久しぶりに雪が降らない風もない青空の一日になりました。暮れも押し迫って切羽つまらないと腰を上げない性格だから母ちゃんの今日は予定がびっしりでした。でも「予定は未定」なんて呑気な母ちゃんは明日に延ばしたことが一つ、二つ・・・と。ふふふ!明日はきっと予定通り全部をこなしまーす。でも今日は素敵な東京のお嫁さんとデートお茶しちゃいました。とってもいい時間を過ごせたんですよ。
12月28日(水)曇り一時晴れ間のぞく 時折風雪
 この寒さの中、そして暮れも押し迫り水仕事が多くなりました。何となく気になって手を見たら、右手の人差し指の1節と2節目の間が縦の割れが入っていました。カット絆を貼りました。足のかかとも硬く少しひびが入ってきました。「あー!年を感じます。油がなくなったのでしょうか?」顔にはクリームをつけるのに、足は怠たってしまっていました。「ショボーン!(>_<)
12月27日(火)晴れ後風雪
 11月に降った雪が一度は消えたがその日のうちにまた雪になり、結局は一回目に降った雪が根雪になったと同じです。こんなに早い根雪とは誰もが思っていなかっただろうと思う。猪苗代に吹く横風は想像を絶する凄さがあります。それも防雪柵もこの雪に追いつけずあちらこちらで作業に困難を極めながら頑張っている姿を横目に母ちゃんは用足しに出かけました。
12月26日(月)雪後晴れ
 今日は青空のいい天気だったのに、寒さが厳しく冷え冷えする一日でした。路面はテカテカ、時折吹く風で今日もまた一寸先も見えなく、年の瀬を迎えるに当たって複雑さもあります。年末年始に帰ってくる娘達の心配を今から考えている親バカかあちゃんだからです。「雪よ!降らないで!」と願っています。携帯電話やパソコンにキーロックがあるんですね。いくらパソコンに書き込みをしようと頑張ってもひらがなになる字、英字だけ、数字と、何がなんだか母ちゃんの頭はパニックになってしまいました。日記にならなく常日頃の不注意を思い知らされました。でも、母ちゃんは悠太のせいにしていました。きっと悠太がいつの間にかナンバーロックキーを押したに違いないとね。ふふふ!悠太にパソコンわかるはずないのよね。
12月25日(日)曇り後晴れ
 昨日はクリスマスイブ。ジジ、ババ大人4人のクリスマスは寂しいだろうと、娘達親子3人が来てくれました。そこに先生サンタさんの生ケーキのプレゼントもありで、お陰様で寂しいはずのクリスマスも賑やかにできました。そして今日の悠太宅では二回目のクリスマス会だったはずです。今日はすっきりした天気の良い一日に重い腰をあげ、掃除に、洗濯、今まで寒くて出来なかった分、頑張ってやり、すっきり、新しい年を迎えられそうです。
 
12月22日(木)強風雪(一日中荒れ狂う)
 スキー場休みの父ちゃんは午前中に床屋さんに、母ちゃんは昨日出きなかった用足しに。用足しを済ませて帰る頃は、外は荒れ狂った凄い吹雪にやっとの思いで帰ってきました。目の前に突然に車が。びっくりしハンドルを左に。どうにか事故にならずで帰れました。そんな時父ちゃんから電話が。雪の吹き溜まりに突っ込んで帰れないと言うのです。母ちゃんは助けに行きたくてもこの荒れでは行けず。幸いにもそこを通った方に助けてもらい近くのいわはし館へ。今度はそこから帰れず、家に帰って来たのは夜の8時でした。電車、高速道路は通行止め。今頃は皆様家に無事に帰られたでしょうか?心配です。だって家に帰れなかったのが私の実の妹。猪苗代に会津若松市から病院に通勤。結局は我が家へ一泊になってしまいました。明日は晴れますように!
12月21日(水)曇り後晴れ
 色々な行事や会議と家の中の事は何もしないで一日一日と押し迫まるばかりです。気ばかりが焦ります。今日からは予定が何もない母ちゃんは朝お茶後、掃除をしようとさっそうと準備OKに腰をあげた。ところが今日の家の中は何も変わらずです。「どうして?だよね」腰をあげた母ちゃんに一本の電話。電話をおいたかと思ったらもう、車を運転して友達の家に走る母ちゃんがいました。暫くぶりの友達に会えたからいいよね。「明日頑張るぞ!」
12月20日(火)曇り時々小雪
 我が集落の人達は目の前の集落や学校、郵便局その他の用足しに行くのに、この冬期間は凄く不便になります。踏切が閉鎖されまっすぐに行けば3〜4分なのに遠回りになり倍以上の時間を要します。すなわち二等辺三角形の二辺を通らないといけないからです。今日はそんなわけで義父の用足しに野口英世郵便局まで運転。昨日までの風雪と寒さで道路はテカテカ、ツルツル、雪道の運転は緊張のしどうし、肩がコチコチになってしまいました。雪にはまっていた車が。母ちゃんは薄情にも通り過ぎてしまいました。自分の立場だったら・・・・・。と考え、恥ずかしながら今になって反省しています。雪道には本当に気をつけて走りましょうね。
12月19日(月)風雪
 日本列島を覆った寒気団は各地に大雪を降らせ、色々な影響や被害が出され、12月の大雪に戸惑うばかりではないでしょうか?いくら雪には慣れている母ちゃんでもびっくり、この大雪と共に風邪でダウンしてしまいました。今日はきずなのメンバーと温泉を約束していたので、フラフラしながらも風雪の中出かけてきました。やっぱりいいですね。仲間の笑顔や、話、いっぱい心の栄養を頂いてきました。そしていっぱいの元気も貰ったきて風邪はどこかへ飛んでいったようです。県の普及センターの先生にも時間を作ってお出で頂き、これからについていいアドバイスを頂いてきました。
12月16日(金)晴れ後雪後晴れ
 何となく鼻がムズムズ、クシャミが続く。コタツに入ってもなんとなく寒気が。この頃寒いですよね。明日からまた凄い寒波が日本を覆い大雪がまた降ると言う。こんな寒さを乗り越え風邪等引かないようにうがいや手洗いをまめにしましょうね。そして風邪を吹き飛ばしましょうね。母ちゃんはもう寝まーす。おやすみなさい!
12月15日(木)晴れ
 空気が見えてきそうな真っ青な空。キーンと空気の音までも聞こえてきそうな冷え冷えした今日の午後、「加工と販売」の勉強会でした。味噌作り、つと納豆の作り方が今日の勉強。北会津のピカリン村の理事長さんの小林さんに味噌つくりを、自分の納豆作りが教えられて嬉しいと言う納豆作りベテランの五十嵐さんを講師にお迎えして教えて頂きました。手作りの良さ、手作りの素晴らしさをみんなが実感したことは確かですね。
12月14日(水)曇り時々晴れ
 今日は一日テレビに釘付けだった方が多かったのではないでしょうか?あまりテレビを見ない母ちゃんも今日は一日テレビの前に居座ってしまいました。強度偽装証人喚問に事の重大さをどのように受け止め、どのように収めようととしているのか、自分達の非を認めようとしない言葉の一つ一つに怒りさえ感じた。皆さんはどのように感じたでしょうか?何を信じ、誰を信じればいいのでしょうか?小学生殺害事件も次から次へと。怖い世の中に情けないですね。
 
12月13日(火)曇り
 珍しく一日中家でのんびりしていたら、嬉しい電話が二件ありました。一件目はそば祭りの直売で買ったブルーベリージャムが美味しかったから、もっと欲しいという電話でした。二件目はアテネオリンピック野球競技代表チーム(長嶋ジャパン)の総料理長として務められ、チームを支えた福島県出身の野崎洋光先生からの電話でした。その前に色々と教えて頂きたく、メールを差し上げていた返事でしたが、直々電話を頂くなんてびっくり考えてもいなかったです。そんな訳であがってしまいました。色々と私の質問に優しく答え頂き恐縮してしまいました。でも凄く感動の一日でした。
12月12日(月)晴れ
 土曜日の大雪の夜、「これから家に帰るから」と末娘からの電話。いつもだと嬉しく首を長ーくしている母ちゃんなのに、今回ばかりは来て欲しくなかった。どうにか家には着いたものの、明日の帰りが心配で、降らないことを祈りました。「次の朝、早く帰れ、早く帰った方がいいよ」皆で娘に帰るコール。そんな訳で早めに帰ったみたい。母ちゃんは朝早くから手紙コンテストの表彰式の準備で娘の寝ている時出てしまったから、何時帰ったわからない。心配で着いたかどうか電話を。ところが、何回電話しても出ない。そのはず。携帯忘れ帰ってしまったのです。今日は何の予定もない母ちゃんは父ちゃんと親バカぶりを発揮。娘の勤務先まで届けに行ってきました。
 
12月11日(日)晴れ
 昨日の雪が嘘のように今日はいい天気に恵まれ第4回「母から子への手紙コンテスト」の表彰式が猪苗代町の役場正庁にて行われました。全国はもとより、海外からと1572通もの手紙が寄せられ、環境の違い、年代の相違があっても母が子を想う心に時代を超えても同じであることに心和まされました。そして感動を頂きました。沢山の愛を感じました。母ちゃんも一次審査員のお母さん委員会の一員として参加させて頂き、今年から手作りの表彰式にお母さん委員会の方々も心より気持ちを込めて手伝わせて頂きました。如何だったでしょうか?表彰式終了後玄侑宗久先生の記念講演があり、また多くのことを学びました。最終審査には、玄侑宗久先生、大石邦子先生、末利光先生、私たちお母さん委員会の会長の小林光子先生でした。年々素晴らしく感動させられる作品が多いと先生方々の講評があり、母ちゃんも作品一作一作に感動させられました。本当に一次審査の大切さや重みを年々感じずにはいられません。受賞されました皆様本当におめでとうございます!
12月10日(土)大雪
 朝から降り続いた雪は夕方までには50センチメートル以上積もりました。例年だと今頃に降った雪は必ず消えていたからきっと消えると信じ安心していました。初雪から消えずその上に積もったものですから、根雪は間違いなしでしょう?あいにくそんな大雪の今日研修を受け入れ、引き受けていました。畑まではとうてい入れずバスの中での話しになってしまいました。寒い中郡山市中田町の地場産品振興検討会委員の皆様お疲れ様でした。寒かったでしょうね。この猪苗代の大雪にはびっくりされたことでしょうね。今度は暖かな雪のない季節に来てくださいませね。これから私達は3月まで雪に埋もれ生活しなくてはなりません。でも住めば都ってこともありますから、心配いらないですよ。
12月9日(金)曇り
 父ちゃんは集落の大切な会議に出席の為、トマト生産部会の総会に母ちゃんが出席してきました。長年トマト作りに貢献した方、役員として部会を支えてくれた方、今年の収量の成績の優れていた方々等への表彰、今年の決算、来年度に向けての事業計画案など可決決定され、総会終了後「青果物流通の現状とこれからの産地に望むこと」と題して、アイワイフーズ株式会社の軸丸社長さんよりお話頂きました。ここ10年間のデーターの中でトマトの消費の落ち込みに危機にきているのではないかと話され、技術的にも日本一のばんだいミネラルトマトは気候に左右されないいつも一定した味の統一と面積の拡大、生産者全員が「顔の見える野菜」として望むと話された。夜は皆で懇親会。母ちゃんは帰って来たけれど、皆さんいい時間を過ごされたことでしょう。来年度に向けて一つでも近づけるように、生産者一同頭に入れてきたと思います。
12月8日(木)晴れ
 今は近しい友もなかなか会えませんね。隣の家の方でも話さないで何日も過ごしてしまう事も多々あります。車社会の世の中、家の玄関から玄関までの乗り降りでは、挨拶もかわすことないまま、隣同士でも久しぶりの会話も珍しくありません。今日は、私の昔から尊敬している先輩からのお誘いに久しぶりにお会い出きることに心ウキウキしていました。残念でした。急な用事でお会い出来ませんでしたが、三人が二人になったけど、時間の過ぎるのが恨めしく思いながらも目一杯話してきました。知的で、優しく、思いやりのある、何でも出来ちゃう先輩は母ちゃんの目標です。そういう人生の先輩がいることに誇りさえ思います。これからも宜しくお願いいたしますね。
 
12月7日(水)晴れ
 久しぶりに晴れ渡り気持ちのいい一日になりました。また一日家でのんびり出来たのも久しぶりです。ここ10日間位沢山の行事が重なって留守にし、本当に今日はのんびり家で過ごしました。、夕食も家族揃って食べたのも久しぶりです。「じゃー!家族はどうして食事していたの?」なんて言われそうですね。「面目ない(*^_^*)母ちゃんは家族に不自由かけてしまいました。」自分だけルンルン気分で賑やかな楽しい時間を過ごした日が多かったと反省しています。
12月6日(火)曇り時々小雪
 今日は県下女性農業委員の研修会が郡山市のビックパレットにて行われました。「農業法人経営と農業委員会の役割」と題して実際に法人化されて、来年で20周年を迎えられると言う、県下でもいち早く取り組まれた有限会社グリーンサービスの新国文英氏のお話を聞く事が出来ました。農業経営法人化のメリットやデメリットなど、経験を通してわかりやすく話され、これからの担い手育成、農業生産法人化、集落営農の取り組みの何か力強い後押しの手立てになるのでは?と思いました。女性の視点でこれからの農業の未来に今日の研修が生かされればと思っております。今日一番頭に残った事は「農業とは、地力を利用して有効な植物を栽培耕作し、有効な動物を飼養する有機的生産業である。」です。しっかりこの言葉を噛みしめ農業という職業に改めて無限の可能性を感じたように思います。

県女性農業委員会長
加藤さん

新国文英氏
12月5日(月)曇り雪
 12月4日は悠太の満1歳の誕生日でした。4日は甥っ子の結婚式で前日の3日に誕生会のお祝いに行って来ました。4日の結婚式も家族揃っての出席でした。(もちろん悠太もね)
 5日の今日は勉強中の味噌漬けの本漬けでした。塩漬けした野菜を塩抜きし、50キロもの野菜を全部漬け込みました。2週間前に勉強して漬け込んだ味噌漬けの試食は、私の昔の味噌漬けのイメージとは違って、まろやかな味の美味しい味噌漬けに仕上がっていました。1月13日販売いたします。
12月2日(金)曇り雪
 消えた雪も一晩でまた一面真っ白に。やはり12月ですね。でも猪苗代でも我が家の周辺だけが雪にうもっているようです。東西に車を走らせる事五、六分で雪がないから不思議になります。雪の中から外出する時は、寒くないようにと沢山着込んで出かけてしまいます。ところが猪苗代は吹雪でも、これからの冬の時期は他の地区は晴天の暖かい日になり、改めて自分の服装を見ると恥ずかしくなったことがあります。本当に別世界の猪苗代。皆様は猪苗代へお越しのせつは、どうぞ!一枚二枚着込んで来てくださいね。
12月1日(木)晴れ
 昨日から降り続いた雪で、朝は一面の銀世界になったと言う。母ちゃんは昨日から一泊で人間ドックへ。帰って来たときは、晴れの一日にすっかり消えてありませんでした。お陰様で母ちゃんは少しの指導は頂いたものの異常無しにホッとし帰ってきました。運動能力は「ウッフン!39才だよ」母ちゃんは何歳ですって?39才で喜んでいるのだからそれ以上であることに間違いないよね。ご飯の美味しかった事、そして温泉つきのドックは母ちゃんにとってとっても幸せ二日間になりました。